2016年03月11日

2016-03-11 14:46:18

カメラマンのHYです。


PHONCSが那須に拠点を移したのは震災後。

私の妻であり、ウエディングプランナー/デザイナーのKazuの故郷は福島県。

2011年当時、静岡県の浜松市に住んでいた私達には
津波はもちろん、福島第一原発の屋根が吹き飛ぶ様子も
ただテレビで見ているほかありませんでした。

何かしたかったけど、何もできない自分達が駆けつけても
ただ邪魔なのではと、とにかく祈るだけでした。
ようやく連絡がついた両親からも「小さい子(当時3歳)がいるのだから来るな」と。


しかし私達は半年後、那須に移住を決めました。


もともと福島に来たときは、遊びに来ていて、
“那須ってカナダっぽいよね~”と思っていたのもあって
移住するなら那須にしようとやっては来たのですが、
他にも密かに思ってた事があります。



私達はボランティアって柄じゃないし、
これ見よがしに福島に住むのはどうも憚る。

「助けにきましたよー」なんて絶対思われたく無いし、
そんな厚顔にも恥をさらした生き方なんてしたくない。


でも東北に近いところなら、
ここに住んで、仕事をしてたら経済の循環に加われば
多少なりとも復興に貢献できるんじゃないか!

復興の手伝いとか、中に入っていってなんて、おこがましくなく
割と近めのところで歯車になれるんじゃないか!

歯車小さすぎて笑えるけどw って。



那須に住んでいれば、県境を越えて
福島に買い物に行くし、ガソリンも入れる。外食だってする。

私は宇都宮のヨドバシカメラに行くなら、郡山に行く。
(それはピボットで凍天売ってるからかw)
ちなみにキャノンのサービスセンターも東京に行かずに仙台を使います。


私達家族は人生の時間を、自分達なりの復興支援に使う事にしました。

当時の報道の情報だけでは、3歳の娘を連れて那須に来るのは
抵抗がありました。遠くへ引っ越して行く人がいるのに近くへ行くなんて。

娘が将来、那須に引っ越したせいだって事態にあったら、それも困るなぁと思いました。


でも、遠くで声高に、復興だ、支援だって金品を送ったり、
一時的に手伝いに行く事より、私達にできる事を。


PHONCSは東北の近くに住んで活動する事、生きる事を選びました。


那須は栃木県なので、福島県と違い、忘れられがちなんだけど
この辺の線量なんかは意外と福島県よりも高かったりして、
被爆だの除染だの、そこそこ気にしながら暮らしてみました。
同じ年頃の子供を抱えるパパ友ママ友たちと同じように。

山菜やきのこを眺めながら食べれないねって残念がってみたり。
薪ストーブの焼却灰の線量が高いので処分に困ってみたり。
同じ事を感じて過ごしてきました。


ここに住んで、自分達が大好きな那須はもとより、
東北の各地に撮影に出て行ける事が何よりも嬉しかった。

当時お世話になっていた会社のおかげで
本当に東北六県の隅から隅まで撮影に行かせてもらえました。

おかげで私は東北六県の全てが大好きです。



そして、去年の秋は宮城の石巻から
PHONCSのロケーション撮影・婚礼前撮りの為に那須まで来てくれたお二人。
お医者さんと看護師さんのカップル。

震災の前から宮城県の石巻市で従事しているお二人の和装写真を撮らせてもらえたのは
本当に嬉しかった。復興を最前線で支える人たちの人生に関わらせてもらえた。

あのテレビで見た場所で頑張ってる人たちだ!って心が震えました。

子供の頃テレビで見たヒーローに会ったような感覚。

それまでも石巻や矢本、南三陸にも撮影でお邪魔した事はありましたが、
やはりよそ者というか、復興とか支援とかいう大きな言葉になんとなく置き去りにされてる
そんな自分がいましたが、やっと理想的な復興の形に貢献できた気がしました。

20160311-002




今日3/11は 福島・郡山からお客様。
いつも大好物、木乃幡の凍天を持って来てくださる。


20160311-007


打ち合わせの場所は
福島・南相馬から那須にやってきた大森プランツさんのコピスガーデン。


20160311-005



20160311-006




明日は福島・二本松での婚礼に当日エンドロールで参加させてもらえる。


来月は山形からPHONCSめがけ、わざわざ来てくれるお客様が。





少しずつ、少しずつだけど、
福島県、宮城県、岩手県、山形県、青森県、秋田県の皆様と
関わらせてもらえる事に感謝しながら、これからまた5年、10年と

PHONCSは東北の近くを歩んでいきたいと思います。






20160311

HY

Posted by PHONCS at 14:46│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。